×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝起きたら降っていなかったのに、どうして学校行くころになって、降り出すんですか!?
おかげで、ビショビショになって学校に着きましたよ。
最近は、クラシックをよく聴きます。
今やってる課題に取り組んでいる間、クラシックを聞いてると、集中できてはかどるのですよ。
さすが、クラシック!やっぱりクラシック!!
昨日までは、yahooのサウンドステーションで聴いていたのですが、CMじゃないけど、間にPRが入ってうざいので、家からCD持ってきました。
クラシックのCDはいろいろあるのですが、いろいろな曲が楽しめるように、ベスト・クラシック・100。
やっぱりクラシックは最高です。
となると、欲が出てきます。オーケストラも良いのですが、ピアノ曲も良いのです。もちろんピアノ曲のCDもあるけれど、聴きたい曲がなかったりもします。
欲しくなる、ベスト・ピアノ・100…。
実家に帰ったら、親におねだりしてみますか。
PR
今日は、兄の友達が来ていたので、ご飯を食べに行くことになりました。
インド料理、というかカレーです。もうちょっとで、回転寿司になるところでしたが、人が多いということで断念。今日は寿司の気分じゃなかったので、私としては助かりましたが。
私が食べたのは、チキンカレーに、フルーツナン、シシカバブに、チキンチェッカ(?)とかいうヨーグルトに肉を漬け込んで焼いたもの、そしてラッシー。
フルーツナンがおいしかったです。ナッツやドライフルーツの甘さがカレーと合ってます。
結構ボリュームがあって、おなかいっぱいになりました。
店が隣の市にあるので移動に時間がかかり、帰ってきたのは10時です。
土日にかけてしようと思ってた、レポートが全く進みませんでしたが、敢えて気にしないことにします。
土曜日もボーっと遊んでたけど、まだ日にちあるしね…!
そして、こんな事実もあったり。
実は木曜から4日間も夕ご飯作ってなかったりします。明日はちゃんと作りますよ…。
寒かったり、夏のように晴れていたり、激しい雨が降ったり…。
忙しい天気ですよね。おかげさまで、体がだるいです。まあ、週末っていうのもあるんでしょうけど。
書くことがとくに思いつきません…。
思いついたらまた書きます。
やる気が出ません…。
そういえば、FF3の発売日が8/24に決定しましたね。
どんな風になるのか楽しみにしつつも、期待を裏切ってほしくない気持ちが多々あります。
バトンをもらいました。以前のIFバトンに、さらに追加されたものです。
なので、14までは答えてますので、2005年10月のMonologueを見てくださいな。
15:崖から落ちそうな牛乳キャップと、セロハンテープどっちを助けよう?
セロハンテープ、と言いたいところだけど、どっちも助けねぇ。
16:手紙を出しに行ったら、ポストに『このポスト危険』という張り紙がしてあった。
どう危険なのか試してみたいよね。
どう危険なのか試してみたいよね。
17:アンパンマンの顔が新しいヤツに変えられた後、前の顔はどうなる(又は何処に行く)んだろ?
町のみんなに食べられる。もったいないことなんてしちゃだめよ。
町のみんなに食べられる。もったいないことなんてしちゃだめよ。
18:こんにちは。
はい、こんにちは。
はい、こんにちは。
19:コレを持ってるとお金が貯まると言われ人形を手渡された。
押入れの中にて保管。
押入れの中にて保管。
20:ナルトのぐるぐる渦巻きって、何の為にある?
楽しむため。
楽しむため。
21:輪ゴムを思いっきり引っ張ってちぎる根性と勇気はある?
根性はあるけど、勇気はない。
根性はあるけど、勇気はない。
22:黒板って可愛いよね。
別に?
別に?
23:「穴があったら入りたい」と思っていたら実際に穴があった。
別のところに隠れる。穴には入らない。
別のところに隠れる。穴には入らない。
24:朝起きたら、顔だけヨン様になっていた!!
微笑むだけで、周りのみんなの人気者だ!
25:今のあなたより幸せなマリモに生まれ変わらせてあげると言われた。
その逆があるからこそ、幸せだと感じられる(ちょっと哲学)。
というわけで、辞退する。
その逆があるからこそ、幸せだと感じられる(ちょっと哲学)。
というわけで、辞退する。
26:ネクストランサーは5人!!回してくれる?
イヤだ。
あれ、ランサー…?
イヤだ。
あれ、ランサー…?
最近は、研究室にいることが多いのですが、ウチの研究室は、気温が、廊下よりも2~3度は高いんじゃなかろうか、というぐらい暑いです。
おそらくその理由は、研究室にいる人全員に、1人1台あるPCのせいかと。
PCから排出される熱が、ものすごいようです。
その暑さのせいか、脳みそが溶けてしまったようです。
なぜなら、同じ過ちを2度繰り返してしまったからです。
その過ちとは、1枚に2ヶ月分載っているカレンダーを、1か月早くめくってしまったことです。
家にあるカレンダーと、研究室にあるカレンダーの2つを。
たしかに梅雨で、祝日が1つもない6月は嫌ですけど、カレンダーから早々と削除してしまうほど、嫌いではなかったと思ってたのに、心の奥底ではそうではなかったようです…。
なぜなら、同じ過ちを2度繰り返してしまったからです。
その過ちとは、1枚に2ヶ月分載っているカレンダーを、1か月早くめくってしまったことです。
家にあるカレンダーと、研究室にあるカレンダーの2つを。
たしかに梅雨で、祝日が1つもない6月は嫌ですけど、カレンダーから早々と削除してしまうほど、嫌いではなかったと思ってたのに、心の奥底ではそうではなかったようです…。