忍者ブログ
「Crystal Garden」管理人の独り言。 気ままに更新中。
[15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この土日は、ゆっくりと過ごして、遊んだー!って感じです。
いろんなことから解放されたばかりなので、ゆっくりできて良かったです。


土曜日は、昼間は学校に行ってました。
夕方、買い物に行ったら、りんご(紅玉)が安かったので、りんご煮(りんごジャム)を作ろうと購入。
ことこと煮てました。
まだ水分が抜けきってなかったみたいなので、早々に食べてしまわなければなりません。
写真はりんご煮です。





日曜日は、兄とその友人が買い物に行くというので、一緒について行きました。
服と、USBハブ、1GBのUSBメモリを購入。
結構お金使いましたorz

服を買ったら、他にも服や、ブーツが欲しくなってしまいましたよ。
お金を使う、悪循環に入ってしまいそうです。
でも、必要なので仕方ないんですけどね。

PR
25日の用事もどーにか終わったのですが、ゆっくり寝ることができません。
…誰かさんのせいで。

まぁ、仕事だから仕方ないですけどね。
明日は仕事休みのようですから、ゆっくり目覚ましかけずに寝られそうです。

最近は寝ても寝ても眠たいので…(汗)
さすがに、先週一週間は疲れました。

20日の学会発表に向けて、月曜からみっちりとプレゼンテーションの手直しと練習…。
なんだかんだで、前日まで見せる動画の手直しが入り、学会前日も帰宅したのが日が変わってすぐでした…。
連日の寝不足まま、学会へ。
とちることなく、無事終了…、したハズ。
行きと帰りの道中は、車で3時間ほどのドライブでしたが、なんとなく眠れず…。

でも、ま、これで終わったからゆっくり眠るぞっ!

…というわけにもいきませんorz


次の日も早起きして、今度は資格試験。
もちろん、学会練習で勉強する時間なんてありませんでしたとも。
合格しなくても、雰囲気をつかむために受験しました。
勉強すれば、合格できそうだとわかったのは、収穫でした。

ただ、やっぱり、午前、午後1、午後2と3回にわけて試験があったのが、かなり疲れました。
途中、頭痛くなったり、最後は集中力かなりなくして、考えるのをやめてしまいましたよ。
次受けるときはペース配分も考えなければなりません。


というかんじで、とりあえず、一段落つきました。
あとは、25日の学内でのプレゼン。
これは、20日のプレゼンと内容をほとんど変えない予定なので、練習するだけ…のハズ。


ゆっくり寝て疲れを取りたいです。
自分がマイペースで、のんびりしてるなと、最近つくづく、思います。

20日に学会発表、21日に試験、25日に学内で発表とあるのですが、
20日用のプレゼンテーションのスライドがまだできてないんですよね…。

おおまかに作ってきてはいるのですが、1から10まで詳しく説明するようなスライドを、
最初は作ろうと思ってるのに、書くべきことを見つけられず、ずるずるしてます。

先生にそろそろ見せないといけないのになぁ…。
先週末、静岡で富士山近辺に行く計画は、雨のためおじゃんになりましたとさ(泣

牧場に行く予定だったので、雨では行っても仕方ないというわけで、泣く泣く諦めました。
ま、富士スピードウェイでF1もやっていたので、もしかしたら交通規制にも引っかかっていたかもしれません。
それも含めて良かったのかも。

次、静岡に遊びに行くときは、是非行きたいですね。


代わりに行ったのは、「すんぷ夢ひろば」というとこ。
静岡市古宿にある江戸・駿府・徳川をテーマにした温浴施設らしいのですが…、
ツアー旅行の途中で寄る、お土産を買うための場所って感じでした。

でも、せっかく来たので、静岡おでんを味わいました。
静岡おでんの5か条というものがあります。

1.黒はんぺんが入っている
2.黒いスープ(牛すじだし)である
3.串に刺してある
4.青のり・だし粉をかける
5.駄菓子屋にある

食べたのは、大根、だんご、糸こんにゃくだったんですが、
せっかくなので黒はんぺんを味わえばよかったと、ちょっと後悔。
でも、青のり、だし粉をかけるとは思いもよりませんでした。
聞かれたときは、全然わからなかった(汗
でも、おいしかったです。

次は、富士宮やきそばも食べてみたいな(^_^)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[02/08 LUKI@管理人]
[02/06 ムン]
[01/29 rik]
[11/22 ムン]
[11/12 LUKI]
最新記事
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索

忍者ブログ[PR]